宅配買取Brandear
「宅配買取Brandear(ブランディア)」、最近CMでも『ブランド売るなら、宅配買取ブランディア
』って言ってる。

気になったので試してみることにした!
家にいながらにして、不要品を買い取りしてもらえるサービス、とのこと。
ネットの噂では名前が通ったブランド品は普通の買い取り店舗の方が高く売れるみたいなんだけど、なんか安めの小物がごちゃごちゃしてて持っていくのが面倒だったので!
家にダンボールを届けてくれるらしいので、物は試し!
梱包キット、すぐ来た
日曜日にネットで申し込んで、火曜日朝にダンボールが届いた。(@福岡)
ダンボールサイズが選べるところが地味に便利!
今回は小物ばかりだったから「小」ダンボールにしたけど、両手で持つのにちょうどいい大きさ。小さめバッグなら一つ入れてまだ余裕があるかも、くらい。
送られてきた内容
- 送り状(印字済)2枚。一枚は予備。
- 査定申し込み書(こちらで記入)
- 買い取り商品の例・写真入り2枚
- 買い取りの流れ説明用紙
- 利用規約
- 友達紹介キャンペーンの案内
- 梱包用プチプチ、ビニール大小
これで全部!

この写真入りの説明が分かりやすい。けっこう色々OKみたい。「使用感があっても可」っていうのがいい。

送り先住所は印字済なので、自分の住所と名前を書くだけ。

私が送る物(不要品)
- 財布2点(4〜5年前のアニエスベー)
- 定期入れ(4年前のサマンサタバサ)
- ストラップ(コーチ)
- 時計3点(動かないカルバンクライン、アニエスベー、その他)

売るにはしょぼいな…でも捨てるのはもったいない、ものたち。
サボイのバッグ、イングのブーツ、あとスポーツブランドのトップス(古着屋でほとんど値がつかなかった)とかも入れたかったんだけど、取り扱いじゃなかった。
あんまり使っていないCOACHのバッグもあったけど、これは売るなら普通の買い取り店舗がいいかな、と思って。
取り扱い商品は事前にネットで調べられる。ナイキはトップスじゃなければ服もいいみたい。
ノンブランドは扱っていない印象。
送り返して結果を待つ
あと本人確認書類のコピーを同封するんだけど、私は申し込みの時に身分証をネットにアップロードしたのでそれはいらない。これは楽!
申し込み書に品数を書いて、チェックシートにチェック入れて、送り状に自分の住所氏名を記入して、近所のセブンイレブンに持って行くのみ。
(ファミマかサークルKサンクスでもいいみたい。ヤマトに電話して集荷してもらっても可。)
うむ、楽だ! 時間かからないし!
スポーツ用品、使ってないブランドハンカチの買い取りがあればもっといっぱいあったなぁ…と思いつつ、結果を待つ。
店に持ち込むのが恥ずかしい程度に古いものばかりだから…数百円になればいいかな、と思ってる。
細々したものを店舗に持ち込んだら査定に時間がかかるし、「これ動かないんですけど…」とか自己申告しなくても、ダンボールに入れて送りつけるだけでいいってのが気楽だった。
結果はメールが来るらしいので、後日また記事にします!
↓このオレンジのバナーからサイトに行くと、買い取りが一点でも成立すればクオカード1000円がもらえるよー。(私ももらえるので、気が向いた方はぜひぜひ)
※途中からクオカードではなく、現金1000円プレゼントになっているようです。たまに振り込んでいただいています、ありがとうございますm(_ _)m
このオレンジのバナーから申し込みをすれば、IDと名前の記載は不要です!
【追記 8/22】買い取り結果が出ました!→宅配買取Brandear(ブランディア)の買い取り結果!
【追記 8/30】もっとお得なサービスも。→※補足。宅配買取Brandear(ブランディア)で映画鑑賞券がもらえる話
【追記 10/25】誕生月にはメールでクーポンがきました!→誕生月だったので、各方面から来た割引クーポンを羅列してみる