きまやのきまま屋

本、音楽、映画、写真のこと。趣味人のきまやがきままに書いてます。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

北谷ダムは太宰府市の端っこ、宝満山の中腹にあった

f:id:kimaya:20220225173512j:plain

そうだ、太宰府市のダムに行こう。シリーズの続きです。

太宰府市の東谷口池(ダム)まで行ってみた - きまやのきまま屋

 

ダム情報はこちら 北谷ダム[福岡県] - ダム便覧

北谷ダムの場所

地理が分からないので、最初にグーグルマップを見ます。

太宰府市の、妙に上にとがっている部分ですね。

北谷、という地名は避難情報の時に聞いたことがあります。住民は多そう。

 

が、ダムそのものを目的地にするより管理所を目指した方が車で行きやすそうです。

細い道を行ったら行き止まりだったからバックで戻った、などの体験談がTwitterに上がっていたので警戒。

 ↑ このマップでダムに直進している道は、ざっくりめの紙の地図だと省略されているので、たぶん大きな道ではないと判断(そっちに行くの忘れたので定かではない)

 

太宰府天満宮よりも奥地で、竈門神社のさらに山奥か…と思ったのですが、大野城市を経由してちょっと糟屋郡を通るコースで行けることに気が付きました。3号線と35号線は通らず、60と68で途中まで行きます。

そして登る(車で)

途中にめちゃオシャレなキャンプ場があり、にぎわっていました。

東側

ぐいぐいと宝満山を登ると、けっこうすぐ着きます。

f:id:kimaya:20220225171950j:plain

f:id:kimaya:20220225172126j:plain

ささやかに広場です。車が停められます。

f:id:kimaya:20220225171959j:plain

太宰府市なので、梅が主張しています。

 

f:id:kimaya:20220225172006j:plain

ダム湖面。コンパクトだけど深そう。上の方に見えているガードレールの道をこれから行きます。

 

f:id:kimaya:20220225172015j:plain

橋から下を見るとちょっと怖い。

f:id:kimaya:20220225172032j:plain

向こう岸にあるのが管理所ですね!人は徒歩で渡れます。車だと、ダム湖をぐるっと回ります。

西側(管理所、公衆トイレ)

f:id:kimaya:20220225174029j:plain

西側のちょっとした広場は、東より少し大きいです。なんとなくいい感じに車を停められます。トイレがある親切。

f:id:kimaya:20220225172603j:plain

管理所!

ちゃんとしているっぽいので、普段なら人がいるのかも。ダムカードなど尋ねてみたいですね。まあだいたいのものは今は郵送ですよね。

ダムに来んね!ダムカードを配布します!! - 福岡県庁ホームページ

当面の間、ダムカードの直接手渡しでの配布を一時休止しています。なお、郵送による申込みは受け付けております。

 

しかしコロナ禍は何か工事をやっていて、工事の人たちしかいませんでした。

f:id:kimaya:20220225172653j:plain

天気がよすぎて逆光になりましたが、さっきの橋の反対側です。

f:id:kimaya:20220225172752j:plain

平成11年ですって。

 

橋を渡ってみました。3分かからないくらい。橋の真ん中に休憩スポット?があって、カラスしかいませんでした。見晴らしがいい。

f:id:kimaya:20220225173512j:plain

f:id:kimaya:20220225173545j:plain

f:id:kimaya:20220225173603j:plain

管理所に登れます

管理所にくっついている塔は出入り自由で、3階分くらいを登ることができます。丸っぽい外観部分の、屋上が展望台っぽくなっていました。

f:id:kimaya:20220225173044j:plain

山の上にありがちな、他の山を紹介する図面があります。

 

f:id:kimaya:20220225174317j:plain

博多方面。目視だとマリンワールドが分かりました!写真だとモヤッてて分からない気がします。

f:id:kimaya:20220225173139j:plain

太宰府市街と山。もう方向がよく分からなくなってきました。

 

f:id:kimaya:20220225200132j:plain

たぶんこの風景あたりが、宝満山の山頂かと思われます!

東谷口池に比べると、最後まで車で来られるので軽い山攻めドライブにオススメです。上り坂としての手応えは少ないですが、山中感はまあまあ。

そんなに郊外すぎないで行きやすい、逆に物足りなささえある…。ダム感はよかったです。水辺感はあまりなく。

 

温かい飲み物でもあれば和みスポットになる気がします!

 

 

楽しく散策するために地図を買いました。21年8月の5版1刷。

【ダム関連記事】

kimaya.hatenablog.com

kimaya.hatenablog.com

kimaya.hatenablog.com

【注意】画像の転載・無断引用は禁止させていただきます。文章についても同様に、許可のない転載はおやめください。