きまやのきまま屋

日常、本、音楽、映画、写真のこと。趣味人のきまやがきままに書いてます。

春の身辺雑記2023

いいな!と思ったことに飛びつく生き方っていいなぁ、と思ってはいるものの、いかんせん腰が重い。 性格的なものはあると思うけど、友達を見ていても性格の半分くらいは経験によって形作られたものだ、とも思う。 今期は楽しく『ブラッシュアップ・ライフ』…

麺屋 だいくう@ 福岡県糟屋郡 の博多中華そばが美味しい!!!

とても好きな感じのラーメンを見つけて昨年末から小躍りしているため、情報共有です。 私は二十歳の頃から、福岡市赤坂にある「鈴木商店」の大ファンでした。言うなれば「とんこつ混合系だが名前は中華そば、しかし細麺」という存在が好き。 鈴木商店はサイ…

原田ひ香『三千円の使いかた』は今を生きる全人類が読んだ方がいい

『三千円の使いかた』 あらすじ(原作) 読みポイント 少し前に、この記事のタイトルのようなことを言いながら母親から本を手渡されました、きまやです。買ってあげたの私なんだが! 『三千円の使いかた』 文庫の広告を、新聞で見かけたらしいです。原田ひ香…

十三仏堂と観音堂と観音像を見つけて、なんだか感慨深い

小学2年〜大学4年までを過ごした、いわゆる"地元"にあらためて住み着いて数年になる。 特に旧友の誰も残ってはいないし、ここ数年でも更にどんどん同世代は減っている。とても平和なところ。 まだ車を所持できていることもあって(昔は原付だった)子供の頃…

2022年下半期に読んだ本からベスト10っぽい感じで

遅くなりましたがまとめていきます〜 2022年の下半期に読んだ冊数は108冊だったようです、煩悩と一緒! 前回→2022年の上半期に読んだ本からベスト10っぽいもの いつも「私が読んだ」タイミングで集計していますが、今回はほとんど新刊。読了冊数というより、…

Amazonギフト券を消費して映画館で映画を観る方法

Amazonギフト券が余っている人、映画館が好きな人にオススメしたい。 Amazonギフト券を使って映画館で映画を観る手順!THEまわり道!! U-NEXTに加入する ポイントを使ってクーポンをゲット まとめ ちょっとややこしいと感じたので、個人的メモです。 プライ…

2022→2023

私の2022年 2023年にやりたいこと ミッフィーを買いました!卯年だから!! 行動規制がないとはいえコロナ禍、とはいえ人生は進む、ということで一堂に会さないように気を付けながら1歳~93歳が入り乱れた年末年始でした。 私の2022年 記録なんですが、年末…

#買ってよかったもの2022 小規模に記録してます

ワンデータイプのコンタクトレンズ バズってたオルビスのヘアミルク 知らなかったけどアタリのヘアオイル これだけでどうにかなる荒れない下地 Bluetoothイヤホン JBLで完全無線 アイスネックリング 音楽たち ものを買っていない年でした。コロナ禍の例年通…

#織田作之助賞 2022 最終候補作品が、ぜんぶ強い

決まりました 今村夏子『とんこつQ&A』 宇佐見りん『くるまの娘』 河崎秋子『締め殺しの樹』 高橋弘希『音楽が鳴りやんだら』 滝口悠生『水平線』 決まりました 滝口悠生『水平線』だって!決まるの早!(ていうか読んでない https://t.co/Rj05R2iSM1— きま…

筑紫野の日帰り温泉アマンディの広さにハマってた@福岡県の端っこ

秋ですね、秋晴れでしたね。ということで数回、立ち寄り湯で温泉に行って参りました。 夏は暑いし冬は寒いので、秋の温泉が好き。 ふらっと南下していたら以前から名前だけ知っていた施設があり、立ち寄ってみたらとても良くて、、、月一のペースで今のとこ…

宇美八幡宮には大きな木がたくさんある@福岡県糟屋郡

通り道に見つけたので、宇美八幡宮を参拝して写真を撮ってきました! あまり縁がない場所なのですが、姉が(甥っ子が)行ったのは知っています!有名なところですが、意外に街の近くにあるんですね。 詳しいことは公式のページでどうぞ。 umi-hachimangu.or.…

櫻木みわを紹介したい。3作品とも良いよ、新刊出たよ、福岡出身の同世代女性!

2022/12 更新 コークスが燃えている うつくしい繭 【新刊】カサンドラのティータイム その他、短歌と短編 同世代で同県出身で同性のアーティストを追いかけてしまうことってないですか?私はある。椎名林檎もその枠。 で、最近は一木けいさんも。 一木けいの…

札幌ラーメン「えぞっ子」宇美店の味噌ラーメン、おいしい

外観 メニュー 味噌ラーメン 場所 福岡だけど味噌ラーメンの話をするよ! お店を一度気に入ると、通ってしまうタイプです。とはいえ麺類では豚骨に振り切るときも多いので、今年三回目くらいでしょうか。 一時期は塩ラーメンにハマっていたんですが、ここの…

U-NEXTでSATCの続編ドラマ「And Just Like That...」を観る晩夏

SATCに続きができたよ 評判は悪かったが… 前回までのお話はこちら。 kimaya.hatenablog.com SATCに続きができたよ 私のSATC体験は、上記のように二年前の夏でした。リアルタイムではなかったんですよね。人よりだいぶ遅い。 このあと、人気Podcast『ジェーン…

完全ワイヤレスイヤホン JBL WAVE100TWS レビュー

ワイヤレスイヤホンを買いました ゼンハイザーの有線イヤホンが最近調子悪いので眺めてみたら、中のスポンジみたいなところがカスカスになっていた。経年劣化か。— きまや (@kimaya4125) 2022年8月18日 と、イヤホンの不調を嘆いていますが、実は7月のAmazon…

三島由紀夫『仮面の告白』読書感想文みたいなもの

登場人物たち あらすじ 第一章 あらすじ 第二章 ここまでのまとめ あらすじ 第三章 園子との出会いと別れ あらすじ 第四章 読むなら、新しい文庫が読みやすいです 久しぶりに読んだらやっぱり面白かったので、今回は『仮面の告白』について。 たぶんに変態ち…

2022年の上半期に読んだ本からベスト10っぽいもの

スモールワールズ ミーツ・ザ・ワールド 我が友、スミス 現代生活独習ノート 皆のあらばしり 夜の少年 僕の狂ったフェミ彼女 言葉を失ったあとで 往復書簡 ひとりになること 花をおくるよ 上半期の読了は117冊でした!もりもり読みましたね。 まずはフィクシ…

アイスネックリング到着しましたレビュー

これ注文してみてるけどいつ届くかな?☆7/1全品P5倍★楽天総合ランキング1位★【送料無料】クールリング 涼しい ネッククーラー 爽快リング アイスネックリング 冷却 熱中症対策 首冷却グッズクールグッズ 首掛けny518[楽天] https://t.co/AqoSdO3o5K— きまや …

一木けいのおすすめ、というか全作品ご紹介コーナー

1ミリの後悔もない、はずがない 愛を知らない 全部ゆるせたらいいのに 9月9日9時9分 2022年の新刊『悪と無垢』 (2022/12 更新) 1ミリの後悔もない、はずがない デビュー作!連作短編集です。ユイ、という女の子を巡って。 西国疾走少女 ドライブスルーに行…

The358 UMI でデイユース/ 気分転換ワーケーションをしたよ

ホテルでワーケーション お部屋 漫画スペース バルコニー 大浴場 公式はこちら 死ぬほど暇で、髪が切りたいけど美容院の予約が取れず、呼び出せるような友達が暇になるのは週末、図書館から連絡はなく、家にいても暇な月曜日。 そんな時は出かけ、、、たいけ…

現人(あらひと)神社@那珂川市は、木陰が涼しい映えスポットでした。

そうだ、梅雨がくる前に神社に行こう、のシリーズです。 以前テレビで見たことがあって気になっていた、「現人神社(あらひとじんじゃ)」に行ってきました。 メモによると、TNCももち浜ストア「ばってんグルメ」だと22年2月放送の喫茶キャプテンの回で、「…

nikki 20220519

引き続き植本一子さんを読んでいる。今は『降伏の記録』まで。続きの一冊配送待ち、もう一冊は持って。 降伏の記録 作者:植本一子 河出書房新社 Amazon そして引き続き私も日記を書く。 前回は引っ張られて家族のことばかり書いたけど、書こうと思っていたこ…

NIKKI 20220517

春になると睡眠が不安定になりがちなので、5時に目が覚める。トイレに行ってから、スマホで寺山修司『われに五月を』を読んでいたらすんなり二度寝ができた。 9時頃に起きて居間に戻ると、母がいない。というのは昨日から聞いていたので驚かない。4月から母…

とんこつではないラーメンも美味しい@福岡郊外

塩ラーメン 城 JYO、千熊ラーメン 味噌ラーメン えぞっ子 ちゃんぽん 丸元ラーメン トマトラーメン THE SNOOUP 中華そば 郷家、ひさご タイトルを繰り返しますが、とんこつではないラーメンも美味しいです。 むしろコロナ前から、海鳴(うなり)でジェノベー…

しまうまプリントのアプリで写真を注文したら便利だ!

(2022年7月から料金改定されています。改定前の料金で記事を書いていますが、追記しています。具体的には写真プリントがしまうまオリジナルLサイズ:8円⇒9円に、FUJICOLOR高級プリントLサイズ:11円⇒13円に、送料がメール便:110円⇒130円に、宅配便:660円⇒…

太宰府市にはダムが3つあるよ!

北谷ダム 東谷口池 大佐野ダム ダムカードは? これは二月の大佐野ダム。 太宰府市のダムを制覇したので、記事をまとめておきます! 北谷ダム 太宰府市の右上、車で行けるコンパクトなダムが北谷ダム。キャンプ場の近く。 kimaya.hatenablog.com ダムを横切…

太宰府市の大佐野ダムは釣りスポット?な湖だった

手前の方 奥の方 駐車場はないけど、釣りができるみたい 大佐野ダムはここ そうだ、太宰府市の水辺に行こうシリーズ最終回です。ラストダム。太宰府市のダムは3つなので! 最後の一つは大佐野ダム。読みは「おおざの」です。 ダム情報はこちら大佐野ダム[福…

北谷ダムは太宰府市の端っこ、宝満山の中腹にあった

北谷ダムの場所 東側 西側(管理所、公衆トイレ) 管理所に登れます そうだ、太宰府市のダムに行こう。シリーズの続きです。 太宰府市の東谷口池(ダム)まで行ってみた - きまやのきまま屋 ダム情報はこちら 北谷ダム[福岡県] - ダム便覧 北谷ダムの場所 …

太宰府市の東谷口池(ダム)まで行ってみた

東谷口池の場所 道のり 分岐 まとめ そうだ、水辺に行こう。 シリーズの続きです。 大野城市の牛頸ダムは水辺公園が良いスポット 筑紫野市のダムは雄大だなぁ(天拝・山神) 東谷口池の場所 太宰府市のダムを調べていると、ダムなのに「池」という名称の場所…

大野城市の牛頸ダムは水辺公園が良いスポット

中央公園 展望広場…? 水辺公園 ダム記念公園 ダム部分 そうだ、水辺に行こう。大野城市には、ダムは一つしかないのかな?牛頸(うしくび)ダムです。 場所はここ。太宰府メモリアルパークの横ですね。 なぜ先に地図を出したかというと、色々あるけれど場所…

【注意】画像の転載・無断引用は禁止させていただきます。文章についても同様に、許可のない転載はおやめください。