買ってよかったもの2017
2017年がもうすぐ終わりということで、お題にのっかって「今年買ってよかったもの」を発表するよー。
贅沢を楽しむというより、生活を豊かにしていきたい年頃になってきた昨今。
ブログに書くほどじゃないけどこれは便利だったなーというラインナップになった。結果、なかなか地味。
ぱくぱくローラー

- 出版社/メーカー: 日本シール
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
ダントツの1位。カーペットにへばりついた猫の毛がゴッソリ取れるやつ!
布類なら何でも使えて、もうゴッソリ。コロコロみたいに床に這わせるんだけど、途中で方向転換してホコリをパクっと食べさせていく。最後にゴミ入れ部分を開けて、取り出す時に1人でおののく。ホコリ&猫毛が取れすぎてて。
猫飼いコロコロユーザーは買って損しないかと。私は春ごろに買ったけど日によってお安くなってるし…。
最近またぱくぱくローラー使うようになったら、今まですごい猫毛と住んでたことが分かる。
— きまや (@kimaya4125) 2017年11月13日
新しいバージョンの方が安いし、更にお手頃価格になってるのね?!(春ごろに1500円で買ってた) pic.twitter.com/guiBDu2Qx0
— きまや (@kimaya4125) 2017年11月13日
大きな計量カップ

オーエスケー リラックマ 計量カップ(大) 目盛り容量600ml MC-2
- 出版社/メーカー: OSK
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
家でお昼ごはんに袋麺でラーメンを作って食べていることで有名な私だけど、ラーメン作る時って最初に水を計るよね。
その計量カップ、今まで200mlのものを使っていたんだけど、キッチンに出しっぱなしにしてた数分の間に猫パンチを食らったらしく、落下。そして注ぎ口が欠けるという事態に。
まあ注ぎ口が欠けたくらいでは、まだ計れるし、私の買い替え規準としてはちょっと…なんだけど、よくよく眺めたら、あれ、これ、10年以上使ってない…?って驚いた。
台所用品を買うのは私だけなんだけど、確か以前に選んだ規準が「実家と同じもの」だった記憶があって。
リニューアルするべき時なのかもしれない、と思い至る。
なので次は、大きめ買ってみた。結果とても使い勝手がいい。ラーメンもちゃんぽんも一回で水加減計れるよ!今までは2~3回注いでた。
それが1回ですむようになったので、ちょびっと時短。かつストレスフリー。
収納場所さえあるなら、大きめ計量カップおすすめ!(前の家のキッチンではちょっと無理だった感あり)
リラックマかわいい。
小さな爪切り 匠の技

- 出版社/メーカー: グリーンベル
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
こちらもリニューアル。
だって小さい爪切り一人暮らし時代から持ってたものだった…切れ味が悪くなって少し前にさすがに捨てて、夫が使ってるデカいの借りてたけど、デカすぎて不便だったので。
1000円くらいしたけど、切れ味がよくてびっくりしている。数百円のものと全然違う!
基本的に爪は何もしてないけど、たまにエテュセの美容液塗ってる。ちょっと爪が強くなる気がするし、綺麗に光るので、人に会うのに何もしてないと失礼かも…でも色つけたくない…な時に重宝するよ!
二度塗り推奨。

- 出版社/メーカー: Ettusais(エテュセ)
- 発売日: 2016/05/16
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
かたお マッサージボール

La-VIE(ラヴィ) かたお ストレッチ ボール マッサージボール
- 出版社/メーカー: La-VIE(ラヴィ)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
ツイッターで腰痛を嘆いてた時だったかな?腰をマッサージするといいよ!と、お友達に教えてもらって購入。
テニスボールを腰に敷いてグリグリするヨガもどきの体操が痛すぎて泣いたことがあるけど、似たような感覚で、ちょっとマイルド。
なるべく毎日やるように心がけてて、確かに痛みは減ったかも?(整体にも行ったから、これだけのおかげではないかもしれない)
腰だけじゃなくて背中もゴリゴリできる!
毎日やるために身近に置いておこうと居間に転がしてたら、猫がキックかまして隅っこに転がしてしまうのが難点。
Fire HD 8 タブレット(16GB)

Fire HD 8 タブレット (Newモデル) 16GB、ブラック
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2017/06/06
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る
実際に私が買ったのは第6世代なので、1つ前の型。
タブレットはお古ばかり使っていたけど、古い機種って重い…と思い始めたので。
映画を観たりするし、単行本と同じサイズで読みやすく感じるから、タブレットは8インチが好き! 電子書籍は全部これ。
春頃になにかのクーポンが出ている時に買って、7980円だったよ。プライム会員限定だったかも。
コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)Canon PawerShot G9X
最後になったけど、今年一番生活に変化を持たせてくれた買い物。
Canon PawerShot G9X。デジカメ。
私が買った後に新機種が出たらしく、最新型ではなくなってしまったけど…(今はマーク2というのが出ているみたい。見た目は一緒!)

Canon コンパクトデジタルカメラ DIGIC7搭載 1.0型センサー PSG9X MARKII(BK)
- 出版社/メーカー: キヤノン
- 発売日: 2017/02/23
- メディア: Camera
- この商品を含むブログ (1件) を見る
秋くらいから引きこもりがちになってて、そんなに使ってないけど…。たまに家の中で猫の撮影会をする。
(この記事の写真はiPhoneで撮ってしまったけど)
お出かけにかさばらないサイズで、好き。
今年もよく買った一年だった!
【関連記事】
2014年から書いてます。
【サイバーマンデーセールに良さそうなものたち】
今週のお題「今年買ってよかったもの」