(2020/11/18 更新)
ラーメンを食べたくなったので、最寄りのラーメン屋を探したら……あまり知らないところばかり^^;
やっぱり美味しいモノは都会に集まっているのかな?と悲しくなったきまやです。
天神、赤坂、博多に多いですね、有名なお店は。意外と久留米にも。
時間かけて移動もできないし、仕方がない。
ここは、安定でおなじみの一蘭に行こう!
一蘭 太宰府店
真四角な外観と、いつものデッカい提灯が目印です。広めの駐車場あり。
高校生の時に、姉が連れてきてくれた思い出の店舗。
なんかたまに「女なのにラーメン好きなの?あ、彼氏の影響?」みたいなこと言う人いるけどさ、あれナンセンスだよね。ラーメンとか少年漫画とかジャズとかバイクとか。
姉がラーメン屋に連れてってくれるし。
隣の家の女の子が、弟のジャンプ貸してくれるし。
友達が急にジャズ研に入ったりするんだよ。
趣味の世界が全部男中心に回ってると思うなよ。
取り乱しました。一蘭を眺めて落ち着きましょう。
丸い看板は、お店の壁に。
そしてもう1つ同じものが、大通りに浮かんでます。車で来る時の目印になって親切!この丸の下にはお店があるよ!というメッセージです。
あと、こちらはラー麦使用店です。(見切れているけど、左側に書いてある)
「ラー麦」(福岡県産ラーメン用小麦)ホームページ - 福岡県庁ホームページ
美味しいよ!!!
発券します
入口すぐに、発券機があります。
毎回言いますけどラーメン890円は高いですね…秘伝のタレ代が大きいとは言え…。これ以上は上がらないでほしい。
アレルギー情報をアップで。意外なところ(煮込み焼豚皿)に、えび・かにがあるんですね。注意。
抹茶杏仁豆腐って食べたことがないかも…。私は半熟塩ゆで卵が好きで、必ず頼んでしまいます。
カウンターの様子
味集中カウンターには、隣との仕切りがあります。仕切りはたためるので、誰かと一緒に来た場合はたたみましょう。
右側。メニューとシステムの案内です。
左側。お土産の紹介です。
オーダー表を記入
毎度おなじみオーダー表。
こうします!
これを書いたら、店員さんを呼びます。
でも、そんなに混んでいない限り、だいたい呼ぶ前に来てることが多いですね!
食券を渡すと、オーダー表と付き合わせて注文を確認されます。が、この間ほとんど無言。気楽です。
卵を頼んでいると、先に来ます。卵はそのへん(上の棚)に置いてあるので、その場で渡されるシステムです。
店員さんは、卵を渡してから注文を通しに去ります。食べて待て。
ラーメン!!
ねぎを増量したら、別皿で来ました。けっこうなボリューム!
青ネギと白ネギの両方に丸をつけると、ミックスになるんですよ。これは広く知らしめたい豆知識。ねぎミックス、食感が違って美味しいのでおすすめ。
美しいです!
秘伝のタレの乗せ方がお上手!
秘伝のタレ
秘伝のたれを二分の一にしたのに、ちょっと多めに盛られたバージョン。
これ、下手な人がトッピングするとタレが沈んでしまって、最初から溶けちゃうんですよね。
辛いので、ちょっとずつ溶かしながら食べるのが正解です。
辛いのが好きな人は増やすといいと思います!
替え玉注文プレート
お腹に余裕があれば、替え玉も!
替え玉を注文すると、こんなプレートを渡されます。
麺の硬さを選べるので、色違いのプレートがいくつもあります。基本の硬さは、黄色!
これを、替え玉がほしくなったタイミングで、
上の、ボタン部分に置きます。
すると頭上に流れる「チャルメラ」のメロディ!!!
そして、硬さによりますがだいたい1分くらいで替え玉が来ます。
別皿で、少しダシがかかってます。好きなタイミングで丼に投入しましょう!
一蘭のトイレのトイレットペーパー
トイレットペーパーがクレイジーなことでも知られる一蘭。
太宰府店のトイレットペーパーは控えめですね。十分ですね。
安心して使えます!!!
【2020/11/18 追記】
横壁(右)に、新しく追加注文用紙と、従業員に伝えたいことを書く紙がありました。
そしてコロナ対策。
【関連記事】