きまやのきまま屋

本、音楽、映画、写真のこと。趣味人のきまやがきままに書いてます。※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Twitter文学賞を知っていますか?

http://www.flickr.com/photos/40506207@N00/11014502963

photo by sela-v

※2020年の記事はこちらです!

kimaya.hatenablog.com

 

※(2018年3月 追記)検索でこのページにいらっしゃった方へ。

この記事は2016年に執筆、2017年に加筆したものです。2016~2018年について、私が投票した作品と結果発表について書いています。

 

2018年に投票したのはこの2作!

『嘘の木』、第6位でした!

嘘の木

嘘の木

 

 

一票だけ入っていました!

眠れない夜は体を脱いで (文芸書)

眠れない夜は体を脱いで (文芸書)

 

 

Twitter文学賞

毎年1月になるとTwitter文学賞に投票しようと思って、「あれ、去年の私は何を読んだんだっけ…?」ってなるきまやです。

粛々とTwilogを漁ります。「読了」で検索かけると捗ります。

知ってますか、Twitter文学賞?!

 

Twitter文学賞事務局

 

Twitter文学賞とは、参加者が年間ベスト小説をツイートで投票する賞です。

1年間に出た新刊小説の中でおもしろかった本を1作品だけ、ツイートで投票する文学賞。

Twitterアカウントを持っていればだれでも投票することができます。

奥付が2015年1月1日から2015年12月31 日の国内の新作小説、海外の初訳小説(文庫化や復刊は不可)からもっとも面白いと思った作品を各1作挙げてください。

 

※文字主体のフィクションが対象になります

※戯曲、詩歌、エッセイ、ノンフィクション、絵本、電子書籍は対象外です。

※国内のみ、海外のみの投票も可能です。

第6回Twitter文学賞投票方法 - NAVER まとめ

 

面白いラインナップが揃うので、毎年注目しています。

 

本屋大賞に飽きた・他の賞はメジャーすぎてつまんない、という人に、ぜひオススメしたいです。

 

Twitterやっている人なら誰でも投票できる、自由な賞です。国内編、海外編があります。対象作品は去年出版された本。

 

2016年はこれらに投票しました!

さよなら、ニルヴァーナ

さよなら、ニルヴァーナ

『淵の王』 と『君の隣に』と悩みました。でも私よくまいじょーに入れてるから…。

『君の隣に』本多孝好に票は入るんだろうか?!

 

未成年 (新潮クレスト・ブックス)

未成年 (新潮クレスト・ブックス)

 

紙の動物園』 もよかったんだけど、どちらも既にメジャーなのでここはもうマキューアン愛を貫きました。

 

 

投票規約はこちら。

 

 

迷ったわぁ。しかも読みたい本がまだまだあって追いついてなくって。

去年の心残り。

去年の投票は、津村記久子『エブリシング・フロウズ』にしたのかな?

あれもよかったんだけど、リアルタイムで読んでたらこっちに投票した気がします。

夜は終わらない

夜は終わらない

 

 

私しか投票しなかった本

発表のアーカイブを見たら分かるんですが、コメンテーターのみなさんが『一票しか入ってないけどこれは良いと思う本を発表する』コーナーがあります。
私、以前ここで佐々木敦さんから取り上げていただきました!
その本はこちら。 
白椿はなぜ散った

白椿はなぜ散った

 

 

懐かしいなぁ。これ、よかったんですよ。純愛軽くストーカー。
 
マイナーだけど応援したい!という本があれば投票してみることをオススメします。

 

この制度から分かるように、Twitter文学賞は一票しか入らなかった本も残らず集計、発表してくれます。

これほんといい。

 

 

例えば本屋大賞では、書店員のフォロワーさんが「○○は絶対入ると思ってたから投票しなかったのに!票が少ないと分かっていたらあっちに入れたのに!」っておっしゃってました。

投票制度において、そういう切り捨てがあるんですね。

本屋大賞は商業ベースの賞なので仕方がないのかもしれませんが。

 

でもTwitter文学賞なら、一票しか入らなかった本まで隈なくチェックできるし、自分の一票が目に見える!

運営はボランティアさんだそうです。

きちんと確認のリプライまでくれますし、頭が下がります。

 

興味があったら投票してみてください、盛り上がりますよ☆

 

そして1位に選ばれた本の作家さんには、編みぐるみが贈呈され続けている、らしい!

 結果発表は3月6日!豪華メンバー!

 

【ここから追記です】

2016年、結果発表されました! 

 

国内編一位が『淵の王』だった…結果見て思わず叫びました。今年はまいじょーに入れてないけど嬉しい!

しかも覆面作家をどうしても辞めないまいじょーからコメント出るらしいし、嬉しいぃぃ。

淵の王

淵の王

 

 

海外編は『紙の動物園』!私も最後まで、マキューアンとどっちに入れるか悩んだ一冊でした。

読みやすいけど不思議満載の短編集。ジャンルはハヤカワだしSFかな?でもぐっと泣きそうになる人情モノでもあり、文体が変でよかったもんなぁ。

紙の動物園 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)

紙の動物園 (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ)

 

 

2017年Twitter文学賞は?

2017年は、こちらの2つに投票しました。

私が投票したダニエル・アラルコン『夜、僕らは輪になって歩く』は海外編第8位でした!

夜、僕らは輪になって歩く (新潮クレスト・ブックス)

夜、僕らは輪になって歩く (新潮クレスト・ブックス)

 

 

上田岳弘『異教の友人』は、2票獲得で第22位でした!あれに投票したの私だけじゃなかった!

 

2017年の結果については、Twitter文学賞事務局の公式HPから「第7回」の結果をご確認くださいね!国内と海外に分かれています。

twitter-bungaku-award.theblog.me

twitter-bungaku-award.theblog.me

 

2018年のTwitter文学賞は?

 

2018年の結果は?

 

全体の票数と順位は公式HPよりどうぞ!

 

それぞれ10位までについては、結果発表会で紹介されていて動画があります!

 

【関連記事】

kimaya.hatenablog.com

kimaya.hatenablog.com

kimaya.hatenablog.com

kimaya.hatenablog.com

【注意】画像の転載・無断引用は禁止させていただきます。文章についても同様に、許可のない転載はおやめください。