2014年に買ってよかったもの
今年は買い物したらだいたいブログに書いているので、振り返りが簡単でびっくりしました。そもそも買って「よかった」ものしか感想を書いていないし、その時点で一定のフィルターがかかっているわけです。日記的な内容で書いていても本人には恩恵があるものなんですね。
趣味系
新しいサンダル買いました!Regetta Canoe(リゲッタカヌー) - きまやのきまま屋
夏にはリアルの世界でサンダルを買いました。デパートで母娘でお買い物というやつです。 茶色か白で迷っていたら、トリコロールが出てきたので即決。
リゲッタは面白いブランドで、足にがぽっとハマる感じがちょっとビルケンっぽいけど、ビルケンより丸っこいので歩きやすい。しかもこのカヌーはつま先が丸くなっているので蹴り上げが楽で、次の一歩につながりやすいんですね。踵も丸いので着地も、なんか、くるんって感じがしてスムーズなんです。これぞ「ローリング歩行」。
ちょっと重みがあるけど走れるし、靴底が厚いのでチビ向きです。
座れる打楽器カホンを背負ってみた&トラベルカホンが楽しい! - きまやのきまま屋
カホンはもともと夫が持っていたわけですが(買ったのは2013年だったかな)、だいぶ練習して叩けるようになったみたいで友達とスタジオに入ったりすることが増えたので、誕生日プレゼントにカホンバッグを買ってあげました。
お値段はリーズナブルな感じです。
それよりも夫が自分で新たに買ったトラベルカホンの方がお高かったようで…。嫌ね、趣味人って。

- 出版社/メーカー: MEINL
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
ガジェット系?
Nexus7のケースを買ってみたら安くて可愛かったのでレビュー - きまやのきまま屋
Nexus7自体はお下がりをもらったので買い物としてカウントしないんですが、カバーを買ったら当たりでした。しかも安かったのに当たりでした、嬉しい。
今でもNexus7を外に持ち出す時は、絶対にコレに入れてます。
Nexus7を手に入れたこと自体は、これきっかけで電子書籍に移行するかも?と思っていた割りにそんなにハマってない気もします。一昨年のモデルなので挙動が遅めっていうのもあるし、リアルな積み本の方が切羽詰まってるものが多いので。
でも漫画の試し読みと、新書系のセールはいいですね。知らない言葉が多そうな本は、Kindleで買えば単語を調べつつ読めます。この本を少しずつ読み進めてますが、ものすごい興味深いです。

- 作者: クリストファー・スタイナー
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2013/10/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (9件) を見る
あとグーグルプレイで映画が借りられるのはいいんだけど…巻き戻ししたらアプリが数回落ちたので、もはやあんまり積極的に使う気になれません。ノートPCで見られるのでAmazonで借りる方が多いです。
Amazonインスタント・ビデオを初めてレンタルしてみた話 - きまやのきまま屋
cheero好き
cheero万能クリップ使ってみましたレビュー - きまやのきまま屋
モバイルバッテリーを買おうと思い立ち、条件を熟考して購入。…やっぱりcheero商品。 - きまやのきまま屋
ところで最近またcheeroに新しいモバイルバッテリー出ましたね>< うーん、でもコンパクトさで言えば、私が買ったバッテリーがいいと思いますよやっぱり。
仕事の写真撮ったり、Ingressったりでガンガン使っています。iPhoneにこれをつなげておいても、まとめて片手で掴めるくらいの軽さ&コンパクトさなんです。充電しながら片手で電話、ってのも可能です。これは使いやすい!
大容量がいいよー、という人は新しいのをチェックです。2000円台だったら特別企画の値段らしいので、買いです。5000円台はぼったくりなので注意。私は買わないけど、ほしいはほしい><

cheero Power Plus 3 13400mAh 大容量 モバイルバッテリー
- 出版社/メーカー: cheero
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (4件) を見る
美容系
【快腸のススメ】私たちに必要なのはカルシウム/マグネシウムだったのね…! - きまやのきまま屋
マグネシウム飲んで人生変わった、と言っても過言ではないです!!
納豆食べなきゃ!っいう体の声が減少した感があります(便秘にヨーグルトが効かないけど納豆が効く派)。あれって腸からの声だったんだなぁ…。
最近は不眠がちなので、じっくり飲み続けていこうと思っています。
しっとり冬用ハンドクリーム買うなら最初にAmazonね - きまやのきまま屋
指の関節ごとに乾燥でひび割れてたのが、ハンドクリームを冬用にしてからだいぶよくなりました。
塗り忘れて寝てしまう日もあるけど、だいたい潤ってるようになりました。今は右手の中指の第一関節がちょい割れてるくらい。痛みはないけど見た目はちょっとアレです。今夜は忘れないようにしなきゃ…。
季節ごとにケア商品変えるのって、面倒だけど大事みたい。
音楽グッズ
あと、今年イヤフォンとスピーカー買い足しました。
スピーカーは気に入っているんだけど、うーん、イヤフォンはやっぱりゼンハイザーが好きなので、いくら千円とは言えソニーのは要らなかった…。寝ながら聴く用に安いのを買ったんだけど、音に不満がありすぎます。音が薄いっていうか、聴いていて楽しくないのです。
で、手持ちのゼンハイザーが断線ぎみなので、たぶん来年更に買い直します。
Bluetoothの方はPHILIPS、コンパクトでよかったです。
これを狙っています。うーん、でもカナル型じゃないのも持っておきたい。

【国内正規品】ゼンハイザー MOMENTUM In-Ear カナル型イヤホン iモデル Apple iOS向け MOMENTUM In-Ear i
- 出版社/メーカー: ゼンハイザー
- 発売日: 2015/02/05
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
(新型が出たのでリンク貼り直しました)
節制して生きていた一年なので、高額なものが全然ない!というラインナップでした…。
しかし貯金の目標金額達成できそうだし(ささやかな目標なのでいけました!)、もしかしたら余るんじゃね?みたいな説が出てきたので、来年はほしいものいっぱい買うぞ!
今週のお題「今年買ってよかったもの」〈2014年をふりかえる 2〉
関連記事